回らぬ風車、控訴審判決は「つくば市の過失が大」早大の賠償を減額(産経新聞)

 茨城県つくば市が小中学校に設置した小型の風力発電機が計画通りに発電しなかったとして、同市が計画を策定した早稲田大と風車を製造した大阪市のメーカーに約3億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、東京高裁であった。小林克巳裁判長は「市側の過失が大きい」として、早大に約2億円の支払いを命じた1審東京地裁判決を変更、賠償額を約8960万円に減額した。つくば市側は上告の方針。

 争点は(1)早大側が同市との契約に従い適切な計画を策定したか(2)市側は風力発電事業が実現不可能と事前に認識していたか−など。

 小林裁判長は「提出したデータ通りの発電量が得られないことや、発電機の消費電力が発電量を上回ることを知りながら市に説明しなかった」などと1審に続き早大側の責任を認めた。

 一方で、市側が「発電量が小さく売電事業の見込みも厳しいとの情報を得ていた」と指摘。「環境省のモデル事業で交付金が得られることが判明すると、詳細な検討もせず事業に応募し、推進した」などと市のずさんな事業推進を批判した。その上で、1審では7対3だった早大と市の過失を3対7とし、市の過失割合が大きいと結論づけた。

 メーカーへの請求は1審同様退けた。

 判決によると、同市は平成17年、市内の小中学校19校に風車23基を設置したがほとんどの風車が回らず予定の約4分の1の発電量しか得られなかった。

【関連記事】
テュフズードジャパン 風力発電設備認証に参入
風力発電に“逆風”…周辺で頭痛・不眠が続発!?
ラムサール登録に風力発電が障害? 敦賀市
Jパワー、丸紅から北海道の風力発電所を買収
クジラを想像させるユニーク風力発電機

衆院予算委 天皇陛下の公的行為に平野氏「統一見解示す」(毎日新聞)
首相の「どうぞ闘って」に不見識・不用意と批判(読売新聞)
路線バスと軽トラック衝突=東京・町田、14人軽傷(時事通信)
神社撤去 最高裁、過去の基準は「目的効果」(産経新聞)
<ランドセル>男子の「黒」が復活 女子は5割が「ピンク系」(毎日新聞)

<NHK>朝ドラ4月から8時開始に 時間変更は48年ぶり(毎日新聞)

 NHKは20日、今年3月29日から朝のニュースを13分短縮し、新しく始まる連続テレビ小説(朝ドラ)「ゲゲゲの女房」を、現行の午前8時15分から8時に繰り上げて放送すると正式発表した。放送時間を変更するのは48年ぶり。ニュース短縮には批判もあったが、8時15分から始まる新情報番組の中でも必要に応じニュースを放送するという。

 また「プロフェッショナル 仕事の流儀」(火曜午後10時)は「テーマの選定などを余裕をもってやるため」として今年3月でいったん終了。ドラマを半年間放送した後、10月にリニューアルして番組再開を目指す。キャスターを務めている脳科学者の茂木健一郎さん(47)が続投するかは未定。同番組を巡っては昨年11月、茂木さんが巨額の申告漏れを東京国税局に指摘され、批判が寄せられていた。

【関連ニュース】
脱税:秋山被告に懲役3年求刑 防衛コンサルタント事件
脱税容疑:組長ら逮捕 銀座のビル転売所得隠す
無料低額宿泊所:FIS幹部3人を在宅起訴へ 脱税で
梁山泊:脱税容疑で3人逮捕 大阪地検
脱税指南容疑:「借りたカネは返すな!」の社長ら逮捕

<土地購入事件>鳩山内閣の閣僚から苦しい発言続く(毎日新聞)
中学生書き初め276点ズラリ(産経新聞)
<虚偽記載容疑>大久保被告を逮捕 小沢氏の公設第1秘書(毎日新聞)
大麻所持の元騎手・田原被告に有罪判決(読売新聞)
過去問、機器とも再利用=センター試験(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。