5度目の「竹島の日」 松江で記念式典(産経新聞)

 わが国固有の領土にもかかわらず、韓国が不法占拠を続けている竹島。島根県が定めた「竹島の日」の22日、松江市で記念式典が開かれた。制定後5回目、新政権発足後初の式典には、民主党や政府関係者の出席はゼロだったが、下野した自民党からは石原伸晃組織運動本部長ら8人と過去最多の国会議員が出席、式典後は街頭演説会を開いた。

 出席したのは、青木幹雄前参院議員会長ら地元選出の国会議員と、鈴木宗男衆院外務委員長ら計10人。石原氏はあいさつで、高校教科書の指導解説書に領土問題が明記されなかったことについて「これが『友愛外交』なら、間違ったメッセージを発していると言わざるをえない」と批判、「自民党は国益を守る」と民主党との違いを強調した。

 一方、当選以来毎年出席している国民新党の亀井亜紀子参院議員は皮肉を込めて「昨年は私と父を入れて3人だったが、今年は県選出の先生もそろって本当にうれしい」と話した。

 民主党は「竹島の日」条例が可決された17年3月の県議会本会議で、当時県議の小室寿明衆院議員と同県連代表代行の2人が反対。このため民主党は竹島に及び腰との印象が地元に色濃く残っており、自民党などの攻勢材料となっている。

 式典後のシンポジウムに登壇した拓殖大の下條正男教授は「私たちが問題を正確にとらえなおし、取り組まなければいけない」と、国民自らが取り組む必要性を改めて強調した。

【関連記事】
「竹島の日」記念日制定は考えず 官房長官
竹島の日 「日本領」と明確に発信を
ここが変だよ北教組 日の丸、君が代なし
米の防衛義務、竹島には「生じない」 政府答弁書
19世紀ドイツの地図も「竹島は日本領」

防波堤に大発生? 木更津のヒトデ干し(産経新聞)
「夫婦・親子別姓」法案を提示 法務省(産経新聞)
2000個、追悼のともしび=通行人も参加、福知山線事故−兵庫(時事通信)
お釈迦様もビックリ!! 「特大天井画」を寺院に奉納 山梨・市川(産経新聞)
石原知事、高橋の銅メダル「まあ、銅から始めようだな」(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。